PEN > gardening研究会

日々の記録や考えていることなど >

UPDATE : 2011/09/13 |  AUTHOR : 山田 真紀

「 ガーデニング研究会 」

珍しくオットが記事をUPしたかと思ったら早や数ケ月・・・Σ( ̄ロ ̄|||)
もう夏も終わってしまう今日このごろですが
久しぶりのblogは私、ヨメが担当いたしますm(_ _)m

先日の日曜日は武部正俊氏が主催されている
ガーデニング研究会に夫婦で参加してきました。
いつもニワプラスなど、取り仕切ってくださっている
グリーンスペースの辰巳ブラザーズに声をかけていただき今回で3回目の参加です。

先月はガーデニング研究会と園芸同友会の合同の交流会があり
全国から沢山の方が集まっておられたのですが
今回も、その繋がりで新しく参加される方が増えていました!
ウチのように、ご夫婦で参加されている方もw(*゚o゚*)w
しかも奥様の旧姓は私のフルネームと漢字まで同じだそうです(笑)
人見知りっ子夫婦のため、なかなか話しかけるのに時間がかかってしまい
まだ皆さんと、あまりお話出来ていないのですが(≡ω≡.)ガンバレアタシ・・・

そんな中、お子様お二人のママさんであり、ガーデナーさんでもある
パワフルで、とってもステキな女性 あなべるの中園さんも
交流会に引き続き参加されることになり私的には同じアラ(゚Д゚)フォー世代で
頑張っておられる女性と、ご一緒できるのはヒジョーに心強く嬉しいです♪ヽ(・ε・)人(・ε・)ノ
←あっ年齢をバラシテシマッタε=ε=(;´Д`)ゴメンナサイ

さらに、いつも私ヨメが、お世話になっているコラムデザインの元社員さんで
後に某エクステリア会社さんを経て、いよいよ独立された松井さんにも
声をかけさせてもらったところ参加していただけることになり嬉しさ2バーイ2バーイ!

普段、個人でやっていると、なかなかいろんな方とお話する機会が少ないので
繋がりができたり交流や意見交換などができる、この機会は本当にありがたいです(*゚人゚*)

さて本題の研究会は、まず本の紹介から
ル・コルビジェの「サヴォア邸」や「サラバイ邸」の写真集に
武部さんが今こそ必要と仰っている火育~ヒイク~(火を使う技術)にも役立つ
「サバイバルテクニック」や「焚き火大全」
太陽信仰やエネルギーの変化など、興味をもたれている太陽にまつわる本から
「森林がサルを生んだ」「溶岩革命」などなど・・・
全部で10冊以上の本をご紹介いただきました!
一見、お庭には関係の無さそうな気のする本もあるのですが武部さんのお話を
伺っていると結局お庭にも繋がっていくのです・・・ふ・・深イイ(; ̄Д ̄)

その後は先日あずきミュージアムで行われた大北望氏の作品集「水と庭の精神」発売、
特別講演に参加された古川さん北谷さん藤村さん坂口さんの感想や報告があり
作品集も見せていただきました。
大北さんの格言とでも言うのか、お庭への想いのような7つのコトバを伺いました。

『真似はしない、流行りはやらない』
『分業性の弊害』
『三種の神器の否定』
『対極にあるもの』
『直感と客観』
『概念を破る』
『発想の連鎖』

お話伺いながら走り書きだったのであっているか少々、不安ですが(^^ゞ
その後は雑誌【庭】にインタビューやお庭を掲載された萬葉の北谷さんご本人より
本のご紹介がありました☆
P9124314
ナイスなガイ☆スマイリー北谷くん

武部さんより前回の交流会での、お話の続き(またの機会に♪)と
石組みや石の扱い方、イワクラのお話などなど・・・
朝から夕方まで、たーーーっぷり幅広い、お話を伺う事ができました!
ありがとうございます.。゚+.(・∀・)゚+.゚

大北さん講演会の報告の中で
現在、大北さんは60歳を越されてるのだそうですが、
今までこれだけの、お庭を創ってこられてもなお、まだまだ、いろんな発想が湧いてきて
沢山やりたいことがある・・・と仰っていたそうで
武部さんも、やはり同じで、もしそれがなくなってしまったら引退やなぁと仰っていて・・・
本当に探究心や、お庭に対する情熱もスゴイ方々だと感じました.。゚+(`・ω・´).。゚+

それと武部さんのお話の中で、お施主様と庭をつくる者、どちらかが上に立ってしまい
絶対の立場になるとうまくいかない。
対等な立場で意見を交わしたりコミュニケーションが上手にとれた時こそ
良い空間がつくれるといった感じの言葉がありました。
庭をつくる者も素人の感覚からかけ離れてしまってはいけないと・・・
これは師匠の家谷さんにも以前、言われていたことで
私の中でも、ずっと言い聞かせてきたコトバでもありました。

私は人前で、うまく話したりするのはホント苦手なんですが。゜゜(´□`。)°゜。
でも相手の想いをしっかりと感じ取り、その想いを形にして
ちゃんと表現していけるようになりたいと思います(*´∀`*)

スゴイ先輩方や熱い若手の方々には、いろんな面で勉強させていただくばかりで
まだまだ足元にも及ばないかもしれないけど、せめて情熱だけは負けないように
私も、いつまでも持ち続けて ガンバ━━━o(・`ω´・)○))━━━ ル!!!
っと、またまた良い刺激をいただけた1日でした!

続いて今回、武部さんのお話の中に出てきた小川治兵衛が作庭した
「無鄰菴」に、ちょうど今年の7月に行ってきたので写真を紹介・・・
しようと思ってたのに、めっちゃ長くなってしまったので
また次回にいたしまーすっ(´ー`)/~~

 

 

#TAG :